運命鑑定士TERU公式ブログ
TERUの府内鑑定室(オフィスTK)  鑑定予約ダイヤル・・097-594-4988(⚠️完全予約制)
待ち時間3時間の鑑定室でした・・。

 きっと開業以来、これだけ多かったのは初めてだったと思います。待ち時間も3時間という、ありえない待ち時間を出してしまいました。それでも待っていてくれて鑑定を受けてくれた方々に感謝ですよ。新規高校生相談者の長蛇の列。私も鑑定室から出てみてビックリしました。(^^;) 行列がガレリアの商店街まで延びていましたね・・。夕方5時半過ぎに見えた方の鑑定開始時刻が、午後9時を過ぎていました。

 今日はそれぞれ記憶に残る鑑定が多かったですね~。今日は女子高生を10人以上泣かせてしまいました。・・・核心を突いた運命鑑定でね!私までもらい泣きしそうでしたよ。今日は15分程度の鑑定では追いつかないような濃い内容もたくさんありました。

 本当はもっと話したかったんだよ!でも、時間に制限があるのでゴメンね~。TERUの占いを大量生産する事は出来ないので、来室人数を制限する為、やむを得ず明日から高校生鑑定の初回鑑定料金を改訂する事になりました。・・いよいよ明日からです。

 新規高校生相談者は初回のみ2,000円となります。(2回目以降の方は従来通り1,000円) TERUの運命鑑定は2回目以降が勝負なんです。道に迷った時、気軽に相談できる場所でありたいと願っています。

 もちろん、金額が上がってしまった分、新規で訪れる高校生相談者には今まで以上に全力で運命鑑定を行います!占いを通じて、笑いと感動・・そしてアドバイスを贈り続ける運命鑑定室でありたいと思っています。更にパワーアップする明日からのガレリア竹町鑑定室にご期待下さい!

 そして明日から新規高校生相談者@先着100名様に『オリジナルパワーストーン』を無料進呈致します。(定価:1,000円) 厄除け効果があるので、前厄~後厄にかかる高校生は持っていると良いと一品だと思います。<(_ _)>

 それでは、今日も3組の来室記念写真を紹介したいと思います。ちょっとストックが溜まってきたので、様子を見ながら5枚掲載に切り替えたいと思っています・・・。(^^;)

DSCN0501.jpg

 24日に来室頂いた大分商業のお二人です。お二人ともとても可愛らしかったです♪またいつでも顔を出して下さいね!お待ちしています。<(_ _)>

DSCN0502.jpg

 同じく24日に来室頂いた今春「情報科学高校」を卒業されたお二人です。閉店後に御来室頂きました。あと数分遅かったらTERUは帰ってました。。(^^;) 間に合って何よりでした!またの御来室を心よりお待ちしております。

DSCN0503.jpg

 最後は25日に来室頂いた高校生相談者二人組です。皆さん快く写真撮影をOKして頂き、ありがとうございます。占いはどうしても陰気なイメージが根強く残っていますが、このブログを見てもらえば、決してそんな事はなくオープンで明るいモノだと分かってもらえると思います。

 少なくとも、私の運命鑑定は従来のイメージを吹き飛ばすモノだと自負しています。何か一つでも元気の素をプレゼント出来ていれば幸いです。明日から一部料金が改訂されますが、引き続き皆様の御来室を心待ちにしています。<(_ _)>

いろんな感動♪^^

 今日は久し振りの終日完全オフ。なので、以前から息子@佑季と約束していたドラえもんの映画を観に家族で行ってきました。ヾ(〃^∇^)ノ♪

dora.jpg

 ドラえもんを映画館で観るのって、、どれくらいぶりだろう・・・。きっと小学生以来な気がします。息子は毎年観に行っているんですが、私が付き添うのは今年が初めてです。(^^;;

 最後は涙しましたねぇ~。(ノ◇≦。) 私達が子供の頃に見た映画の現代版なんですが、とても新鮮で、そして大人でも感動できる作品でしたよ!お陰で心が綺麗になりました♪

DSCN0536.jpg

 パークプレイスで観たので、いろいろ見て来ました。パークプレイスと言えば、、同業他者(占い師)が居るので、コッソリ偵察!(笑) お客さんの割には来室者が少なかったですねぇ~。(^^;; 逆に人通りが多過ぎるから入り辛いのかな!? ・・しばらく同じ場所から状況をチェックしていました。ん~、、来室状況はうちの方が良さそうです。(苦笑)

 でも、さすがパークプレイス大分!知ってるヒトにいっぱい会いました。相談者とも数人会いました。今日は雨&セール中だった事もあり、大型の商業施設は大賑わいでした。。

 そして夜は、私の相談者@みくちゃんが働いているお店に食べに行きました。先日、ちょっと気になる案件で来室されて以来、気がかりだったんだよね・・。昨日のウェブ日記で、私に呼びかけてくれていたので、早速顔が見たくなり行って来ました。(^^;)

 そのお店はチェーン店で、他の店舗はよく利用しているんですが、みくちゃんが働いている店舗に行ったのは初めてでした。「居るかなぁ~?」と思いながらお店に入ると、カウンターで電話を受けている姿を発見!(笑)

 大きく手を振ってくれました♪ちょうど忙しい時間帯に行ってしまったので、ほとんど会話が出来なかったけど、でも自分の席から彼女の働きぶりを目で追っていました。

 テキパキと動いている姿に感動しました。動きに無駄がないんですよ!周囲の状況を常に把握しながら迅速に行動する姿は、見ていて気持ち良いモノがありますね♪以前、多くの人を動かすマネージャーだった私の奥さんもプロの目で絶賛していました。一人の従業員をさりげなく目で追う怪しい家族になっていました・・(笑)

 彼女を見て奥さんは「可愛い~!」を連発してました。(^^;; しょこたんに似てる!って、しきりに言ってましたよ!(〃∇〃) ☆

 ウェブ日記にも度々、TERUの名前を出してくれていて本当にありがとう!いつもチェックさせてもらっていますよ!初めて見る一生懸命に働く姿に感動させてもらいました!^^

 さて・・明日から再び来室記念写真を掲載します。お楽しみに!w( ̄▽ ̄;)w!! そして何より、明日からまた元気に営業します!皆様のお越しを心からお待ちしておりますッ!<(_ _)>

お陰様で連日大盛況です!

 最近は高校生相談者の来室を多く頂戴しています。<(_ _)> 本当に感謝です。待ち時間が1時間近くになっても待ってくれてる貴女方が大好きです!(笑) 3月31日(月)迄、新規高校生相談者も、従来料金の1,000円で鑑定中です。(4月1日より高校生は初回のみ2,000円となります。2回目以降は従来通りの1,000円です)

 ブログの更新が追いついていなくてスイマセン。運命鑑定書の作成に追われてる・・というのも理由の一つなんですが、最近はプライベートが忙しくて、、(〃∇〃) ☆ 飼ってるワケではないんですが、うちのネコ・・・やっぱ可愛い過ぎです。(^^;; 改めて実感している今日この頃です。ここ最近、よくなついてくれてます。

 さて・・今日も3組の来室記念写真を掲載したいと思います。「だいたい1週間くらいで掲載されます」と伝えていますが、それ以上かかってしまうケースもあるかも知れません。でも、撮影させてもらった方、全員を掲載しますので気長に待って下さいね!<(_ _)> 毎回、来室日を記載しているので、自分が来室された日が近づいて来たら、掲載が間もなくですよ♪ヾ(〃^∇^)ノ♪

DSCN0468.jpg

 最初は22日に来室された大分商業のお二人です。左の彼女が以前からの相談者で、この日は右の彼女を紹介で連れて来てくれました。運命鑑定書が追いついていなくてゴメンね~。またの御来室を心待ちにしております。<(_ _)>

DSCN0498.jpg

 そして24日に来室してくれた、同じく大分商業の生徒さんです。今回は2回目の来室ですが、前回は私服での来室記念写真だったので、今回は制服バージョンです♪可愛いよね~♪ ほのぼのしますよ!(笑)

DSCN0499.jpg

 そして最後は同じ24日に来室してくれた大分鶴崎高校のお二人です。お二人とも初回鑑定でしたが、左の彼女は写真撮影に抵抗があったみたいですね。。せっかく可愛いんだから、次回は顔を出しましょうね!(笑)

常連相談者組の来室♪

 今日は営業開始の午前11時から、このブログを通じて高校生2人組(大分東高校)の予約が入っていました。以前からこのブログを毎日のように見てくれているとの事。初回鑑定の方が既にブログをチェックしてくれていると、なんだか嬉しくなりますね~♪来室記念写真も撮影しているので、順番が来たら改めて紹介させてもらいます。

 今日はご無沙汰の人も含め、常連相談者組が来室されました。それぞれ多くの方を、紹介で連れて来てくれているので本当に感謝ですよ!さらちゃん、ちーこちゃんのお二人は写真を撮らせてもらったので、後日改めて紹介しますね。

 その他、JK井毬&絵梨ちゃんも来てくれました。今日は皆さん比較的タイミングよく来てくれたので、待つ時間が少なかったと思います。

 そして、昨日の記事に書いた高校生相談者からメールを頂戴しました。無事に一件落着したみたいで一安心です。またいつでも相談においで下さい。TERUはアナタの味方ですからねッ!^^

 それでは今日も3組の来室記念写真を紹介したいと思います。<(_ _)>

DSCN0465.jpg

 最初は22日(土)に来室された高校生二人組です。とても博愛精神溢れるお二人でしたね!またいつでも鑑定室をご利用下さい。お待ちしています!

DSCN0466.jpg

 同じく22日(土)に来室された高校生二人組です。三重総合高校のお二人です。依頼を受けていた方の運命鑑定書は明日(27日)に発送させて頂きますので宜しくお伝え下さい!<(_ _)>

DSCN0467.jpg

 最後も同じく22日(土)に来室された高校生二人組です。ちなみに22日撮影分はあと一枚あります。次回の記事で紹介します!この日の夕方は、一般の相談者が近づけない程、高校生相談者の列が出来ていました。出張鑑定や鑑定予約もあったので、調整がタイヘンだった一日でしたね・・・。(^^;;

 明日(27日)も、営業開始の午前11時から一般相談者の鑑定予約が入っています。明日も元気に頑張ります!皆様のお越しを心よりお待ちしておりますよ~♪ヾ(〃^∇^)ノ♪

分かっちゃいるけどやめられない

 先日、プライベートで同窓会っぽくなった時にも、このフレーズを使いました。頭では理解していても感情は全く別の方向で動く・・・そんな案件が今日の運命鑑定の中にありました。営業時間終了間際に、常連相談者@亜紀穂ちゃんと一緒に来たアナタの事ですよ!^^

 アナタも立派な常連相談者組の仲間入りですね♪今日は案件に少しだけ触れるのでお名前は伏せて書いています。(^^;;

 彼との事で相談に訪れた彼女。案件を聞く前に「TERUさんもビックリすると思いますよ!」との前フリ。確かに聞いてビックリしました。(^^;; そんな彼から鑑定中に彼女の携帯に着信が入る。そこでドラマが始まりました。私の鑑定室の中でリアルタイムに進む案件。私は状況を見守るだけしかなかったですが、でも鑑定室の中で良かったと思いました。彼女がもし、自宅で一人の時にあの電話を受けていたら、きっとパニックになっていたと思います。

 泣き崩れながら必死に会話する彼女を見て、彼女に今、その恋愛をやめるように言っても無理だと確信しました。(電話が入る直前まで厳しい鑑定結果を伝えていたんですが・・・)

 恋愛は理屈じゃないから、好きなモンは好きなんですよね。。でも、お願いだから自分を大切にした恋愛をして下さい。自分を犠牲にするようでは本当の恋愛とは呼べない気がするので・・。

 でも・・・今日、一歩オトナになれたのが分かったかな?ちゃんと“恋の駆け引き”出来たでしょ?押すだけではダメ。ちゃんと引く時は引かないとね!キッパリ話す姿勢に私は感心しましたよ。10代の恋愛は日々が変化の毎日です。そこで少しずつでも良いから大人の階段を登ってくれれば・・・と私は願っています。またいつでもおいで!ガレリア竹町鑑定室は、アナタを決して一人にはさせません!^^

 さて、それでは今日も来室記念写真を3組紹介させて頂きます。(^^;;

DSCN0462.jpg

 20日に来室頂いた一般相談者です。妹さんが私の高校生相談者で、この日は紹介で一緒に来室頂きました。・・・何故か写真はお一人での撮影ですが・・(笑) またのお越しをお待ちしています。

DSCN0463.jpg

 そして21日に来室頂いた大学生相談者2人組です。さすが・・大学生となると大人の雰囲気が増してきますね!とてもスムーズな鑑定が出来ました。またのお越しをお待ちしています。<(_ _)>

DSCN0464.jpg

 そして21日の営業終了直前に駆け込み来室してくれた大分南高校&鶴崎高校のお二人です。最近、徐々にではありますが南高校の生徒さんも増えて来ましたよ!新たな学校での口コミ・・・本当に感謝します。またいつでも御来室下さい。

内容の濃い運命鑑定

 今日、24日(月)は来室人数はいつもより少なかったんですが、逆に内容の濃い運命鑑定が多かった気がします。特に一般の鑑定の案件が濃かった・・・(^^;; 私の鑑定室は、案件は問いません。どんな内容であろうと対応しています。ドンと来い!・・です。

 鑑定室前に写真を掲示したので、皆さん立ち止まって見てくれています。そして、このブログも来室者以外での閲覧も多くなりました。このブログから鑑定予約も連日のように入るようになって来たので、更新に励みます。<(_ _)> 鑑定時に撮影してから1週間程度でブログに掲載されます。まだ掲載されていない方は、随時チェックをお願いします!^^

 それでは今日も3組の来室記念写真を紹介したいと思います。w( ̄▽ ̄;)w!!

DSCN0458.jpg

 20日(木)に来室頂いた高校生二人組です。とても透明感のあるお二人でした。またいつでも御来室下さいね!お待ちしています。

DSCN0460.jpg

 そして同じく20日(木)に来室してくれた大分東高校のお二人です。この日は学校がお休みにも関わらず制服姿での御来室。「なんで?」と聞いたら「着る服を選ぶのが面倒だった・・」との事。(笑) 確かに東の制服は可愛いし、それで良いと思います!^^

DSCN0461.jpg

 最後も20日(木)に来室してくれた高校生2人組です。左の彼女が右の彼女を紹介で連れて来てくれました。運命鑑定は如何でしたか?困ったり迷ったりしたら、いつでも御来室下さい!

意外な組み合わせ

 22日(土)~23日(日)の2日間は奥さん&子供が月一回恒例の里帰りで延岡へ帰省していました。なので、私にとっては独身タイムなワケです。(笑) 今月は誰と遊ぼうか・・と考えていましたが、先日あるヒトと電話で話している時にそれを思い出したので誘っていました。

 土曜日は昨日の記事に書いている通り来室者が多く、鑑定も午後8時過ぎまでかかりました。店を閉めてから、いつもの店@そらママの店に行きました。誘っていた二人は私の鑑定室まで来てくれていたんですが来客が多かった為、先にそらママの所に行ってもらって店で合流。

 しばらくするとそこへ、タカフミを始めとする同級生がご来店。思わず10人程度の同窓会になりました。高校卒業以来会ってないヒトもいたので、かなり懐かしかったですね。そして、時間の経過と共にみんなそれぞれ人生の苦難を体験しているんだな・・と改めて感じました。

DSCN0484.jpg

 プライベートで運命鑑定は一切しないTERUですが、同級生の頼み&女性だったので(笑)、仕方なく特別に簡単な手相鑑定をスナックで行いました。いきなり核心をついたので、涙を浮かべながらハナシを聞いてくれました。「わかっちゃいるけどやめられない・・・」 植木等の歌じゃないけど、そんな人生を送っている同級生がいたので、酔っている&プライベートだという事も忘れ、真剣にアドバイスとエールを送りました。

 その他の仲間も2~3分の簡単な手相鑑定をしてあげました。ある男性は初対面でしたが、私から健康状態の事をズバリ言われ「医者と言いよん事が一緒やぁ~!」と驚いていました。・・・アナタ、、私を誰だと思ってるんですかッ!プロなんだから言い当てて当然です。

 結局、明け方まで呑んでいました。久し振りだね、こんなに遅くまで都町にいたのは。前日に充分な睡眠が取れていなかったせいか、途中から眠くて仕方なかったです。昔は朝まで呑んでそのまま出社したりするのが当たり前でしたが、30を過ぎると体が正直です。(苦笑)

 そして今日(23日・日)は昼から鑑定室に行って鑑定書作成。途中で運命鑑定も行いながら書いて来ました。今日は定休日だったんですが、せっかくいるし・・・と思って看板の電気を入れていたんです。お陰様で、鑑定書を取りに来る高校生や、昨日多かったので見合わせたという一般相談者の方々が来てくれました。

 それでもまだ鑑定書が完全に仕上がっていません。。(ノ◇≦。) なんとか頑張りますッ!

慌しい一日でした。(^^;;

 今日(22日・土)は出張鑑定の為、3時間ちょっと鑑定室を留守にしていました。それにも関わらず多くの方に御来室頂きましてありがとうございました。<(_ _)> 夕方は予約の方と一見さんで溢れかえっていました。予約で来室される方は、時間通りにお見え頂かないと一見さんを先に鑑定してしまうので、お手数ですが予約時間の5分前には来室をお願いします。(^^;;

 そしてお知らせです!連日、このブログで紹介している来室記念写真を鑑定室前のボードに一斉に掲示させて頂きました。デジカメで撮影を始めてからの写真130枚を掲示しています。かなりの迫力ですよ!ブログに掲載された方は、是非見に来て下さいね♪^^

DSCN0495.jpg

 それでは、今日も3組の来室記念写真を紹介させて頂きます。m(。_。;))m

DSCN0450.jpg

 18日(火)に来室された情報科学高校3年生(卒業生)のお二人です。来月から新しい人生がスタートします。高校生活とはまた違った人生が待っていますよ!大分に帰って来た時は是非鑑定室へ遊びに来て下さいね!^^

DSCN0454.jpg

 そして19日(水)に来室された大分商業の生徒さん3人組です。大分商業の生徒さんは元気な人が多いですね!この方々もとても元気でした。またのお越しをお待ちしています。<(_ _)>

DSCN0455.jpg

 最後は、同じく19日(水)に来室された常連相談者組@大分東高校の“なみちゃん”(左)と“あずちゃん”(右)です。あずちゃんは・・・よく会ってますね!(笑)、、気のせいでしょうか。。(^^;; なみちゃんとも仲良しになれました♪(〃∇〃) ☆ また二人で遊びに来て下さい!お待ちしています。

22日(土) 一部時間・鑑定士不在のお知らせ

 3月22日(土)の一部時間は出張鑑定の為、全鑑定室の運命鑑定士が一時的に不在となります。これに伴い、ガレリア竹町鑑定室 担当運命鑑定士@TERUも一時的に不在となります。不在となる時間帯は以下の通りです。



不在時間:3月22日(土) 午後12時30分~午後4時 迄


 店頭に連絡先を掲示していますので、ご連絡を頂ければ詳細な戻り時間のお知らせと予約を承ります。尚、携帯電話(モバイルブログ)から御覧の方は、ブログトップページに記載している「TERU@携帯メール」より直接、問い合わせ頂く事も可能です。

 以上、宜しくお願い申し上げます。

平成20年3月21日 午前11時発表
【高橋毅舟の運命鑑定室】 対外広報室


4月より料金体系が一部変更になります。

 今日は4月から始まる新体制の御案内からさせて頂きます。(・_・; 関係各位と協議しながら散々悩みましたが、4月1日より鑑定料金の一部改訂を行う事になりました。4月1日鑑定分からの適用なので、現在は従来通りです。先行して皆様にお知らせ致します。

 尚、この料金改定は既に鑑定に来てくれている既存高校生相談者には影響ありません。従来通りとなります。4月1日以降に来室される新規高校生相談者の方々に適用される料金改訂です。

 4月1日より新規高校生鑑定の鑑定料金が初回鑑定分のみ2,000円、2回目以降は従来通り1,000円で行います。(鑑定時間を15分に拡大)・・・つまり既に来てくれている方々は「2回目以降」に該当するので従来通りの1,000円となるワケです。そして従来通り、「運命鑑定書」の作成を初回鑑定に限り無料にて行います。料金改訂後は郵送でのお渡しも可能となります。

 そしてこれは私からのささやかなプレゼントですが、4月1日以降の新規高校生相談者にパワーストーン(売価1,000円)を無料進呈致します。(先着100名様限定)

 これだけだと単なる値上げと思われるかも知れませんが、お得になった料金改訂もありますので、併せて御案内致します。<(_ _)> 

 従来までは大学生・短大生・専門学校生には一般相談者と同じ料金が適用されていました。ただ、高校生相談者が既に卒業され、大学生・短大生・専門学校生になられる方が大勢います。その方々にいきなり一般の料金を適用するのは抵抗があるだろうと思い、新たに料金設定を行いました。

 大学生・短大生・専門学校生は、初回鑑定分のみ3,000円、2回目以降は2,000円で総合鑑定を行います。そして、高校生鑑定と同じく「運命鑑定書」を初回鑑定に限り、無料作成させて頂きます。(同じく郵送でのお渡しも可能となります)

 既に鑑定を受けられた事のある現在高校3年生の相談者の方々は、「2回目以降の大学生」が適用されるので、4月1日以降は2,000円で運命鑑定が可能となります。

 そして、これは明記はしていませんが、今春高校卒業の就職組の皆さんにも、この大学生料金を適用します。(但し20歳の誕生日より一般料金となります)・・・つまり、既に鑑定を受けられた事のある高校3年生の相談者の方で、今春に就職される方は「2回目以降の大学生」(2,000円)が、20歳の誕生日前日まで適用されます。

 今後もより一層のサービス強化を行います。お友達に紹介して頂く際は、4月1日より料金が変わる旨をお手数ですがお伝え下さい。(・_・; 尚、3月末日まで新規高校生相談者も1,000円の従来料金で鑑定しますので、3月中の御来室をお勧めします。<(_ _)>

 尚、一般相談者の料金体系に変更はありませんので併せてお知らせ致します。

鑑定書作成が遅れています・・・。

 開業以来、高校生相談者の運命鑑定書の作成期限を厳守していたんですが、開業1周年前にして作成の遅れが出ています・・・。<(_ _)> 先週11日(火)~14日(金)の間に来室された高校生相談者@約60名の鑑定書の出来上がりを24日(月)に延長させて頂いています。

 知らずに来室して頂いた方(上記期間に新規鑑定をされた方が対象)には無料発送も承っています。

 卒業生で県外に出発する等の事情がある方は、お気軽にお知らせ下さい。出来る限り対処させて頂きます。15日(土)以降の高校生新規相談者の運命鑑定書は予定通りに仕上がります。

 パソコンで一括処理する事も可能なんですが、これは私なりの愛情表現で、一枚一枚手書きで書かせてもらっています。店舗前にも「お知らせ」として掲示していますが、何卒ご理解とご協力をお願いします。(・_・;

 切羽詰まって、営業終了後は鑑定書作成に追われていたので、このブログの更新も疎かになってしまいました。お時間を頂戴したのでブログの更新も張り切りたいと思います!(笑) 早速、今日も3組紹介します!^^

DSCN0432.jpg

 最初は14日(金)に来室された大分商業の生徒さんです。とっても可愛らしいお二人でした。上記の該当期間のお二人ですので、鑑定書の出来上がりは24日(月)になります。当初の予定よりお時間を頂戴する形になってしまってスイマセン!<(_ _)>

DSCN0434.jpg

 そして15日(土)に来室された大分高校のお二人です。部活帰りだったみたいですね!左の彼女が以前からの相談者で、この日は右の彼女を紹介で連れて来てくれました。鑑定の最後の方で常連相談者@JK井毬が来たので隣がうるさかったですね・・・。(苦笑)

DSCN0447.jpg

 そして最後は17日(月)に来室された高校生二人組です。ホント、最近の高校生はみんな可愛いですよね~。(〃∇〃) ☆オトナとコドモの中間地点にいる二人・・・そんな感じがしました。案件がうまく進みますようにお祈りしておきます!<(_ _)>

今日から来室記念写真の再開です!

 先週の土曜日(15日)と今日(17日)月曜日にかけて、引き続きお陰様で多くの方に御来室頂きました。ありがとうございます。土曜日はJK井毬(大分東2年)も久し振り(?)に常連相談者組の絵梨ちゃん(情報科学2年)と一緒に来室してくれました。私から見て全く接点のない二人で来室されたので、なんだか不思議な感じでした。

 どうやらこの日にあったイベントで初めて会ったようで、JK井毬の名前を聞いた絵梨ちゃんが「TERUさんとこに行きよん?」って聞いたみたいです。(・_・; 絵梨ちゃんはこのブログをチェックしてくれているので、度々登場する彼女の名前を聞いて分かったみたいですね。なんだか不思議な縁だと感じました。

 そして今日(17日)は、いつもJK井毬と一緒に来てくれる“あずちゃん”も別の高校生相談者と一緒に来てくれました。一緒に連れて来てくれた高校生相談者と私は年末以来のご対面でしたね!またいつでも鑑定に来室されて下さい。<(_ _)>

 さて、今日から張り切って来室記念写真を掲載させて頂きます。今日も3組紹介します!

DSCN0428.jpg

 12日(水)に来室された高校生相談者2人組です。最近は私服での来室が多いですねぇ~。ちょっと自信がないので高校名は書きませんでした・・(・_・;

DSCN0430.jpg

 そして同じく12日(水)に来室された情報科学&大分商業の2年生です。左の彼女が相談者で、この日は右の彼女を紹介で連れて来てくれました。どうもありがとう♪^^

DSCN0431.jpg

 そして13日(木)に来室された大分商業2年生&3年生のお二人です。左の彼女が相談者で、この日は右の彼女を紹介で連れて来てくれました。とっても可愛らしいお二人で楽しく鑑定させて頂きました。この日は高校生だけでも20人以上が来室された一日でした。写真を撮る余裕のない一日だったので、ある意味貴重な13日の来室記念写真です。ヾ(〃^∇^)ノ♪

WINDING ROAD

 途中までは頑張りました。(苦笑)でもね、あんなもん見せられたら無理やろ!(ノ◇≦。) 絢香Xコブクロの「WINDING ROAD」の楽曲に乗せて二人の生い立ちを紹介するプロモーションビデオ。かなりの完成度で、まるでドラマのワンシーンを見ているようでした。

 彼女が高校生の頃の写真(7年前)がたくさん出てきました。頭の中で当時がフラッシュバックしてしまい、涙をこらえるのは無理でした。理絵から「泣くなよ~!」と逆に言われてしまった事が今回の唯一の汚点です。(苦笑)

DSCN0442.jpg

 昨日掲載している写真は、彼女が高校生の頃、カメラマンに撮影してもらったもの。そして上の写真は今日撮影されたもの。ホントに大きくなりました。立派になりました。ステキな女性になりました。あんなに頼りないオコチャマだった理絵が、今日は凛として頼もしくも見えました。

 ある友人から言われました。「時は経っているんだよ。理絵ちゃんの成長の影にTERUがいた事は俺がちゃんと分かってるから!10年間本当にお疲れさん!」・・・持つべきものは友人です。しかし、この言葉で涙腺が更に緩くなったのは言うまでもありません。。(苦笑)

DSCN0443.jpg

 そして理絵の親友@エミエミ(右)とのツーショットです。エミエミと私が会うのは彼女達が高校を卒業して以来だから、実に7年振り。彼女も大人へと成長していてビックリしました。その他でも、多くの懐かしい人達に会いました。みんな立派に成長していて、顔を見ただけでは分からないくらい綺麗になっていた人もいました。

 そして初めて旦那さんと会いました。とても男前で、頼れる男という印象でした。ついつい人相で人を判断してしまうクセがありますが、ちゃんと“心の目”で見て、安心できると確信しました。そこだけ、、そこだけ確認出来れば、私はもうそれで充分です。

 今日、参加出来なかった多くの私の友人に電話で無事に終わった事を伝えました。私がよく行く同級生の店@“そら”のママにもお気遣いを理絵にして頂きました。この場を借りてどうもありがとう!お陰で私の顔も立ちました。<(_ _)>

 一つの節が私に付きました。終着は同時に始発です。月曜日から気持ちを新たに業務に励みたいと思います。来室記念写真も月曜日から更新を再開しますのでお楽しみに!^^

妹@理絵に贈るメッセージ。

 今日は、いよいよ妹(・・的存在)@理絵の結婚式です。今日かぁ~、、絶対に兄である私は号泣ですよ。。なるべく彼女の顔を見ないようにしたいと思います。(苦笑)

rie.jpg

 数年前、彼女に冗談で「オマエが結婚したら嬉しさ半分、悲しさ半分で絶対泣くと思うわ~」と言っていました。それが今日、きっと現実になります。(^^;; 彼女の恋愛相談は過去数え切れない程、行ってきました。心底、私を頼ってくれて私には他の人には言えないような事も全て話してくれました。時には怒り、時には一緒に泣き・・・一喜一憂を繰り返しながら、私も一緒に大きくなりました。

 一心同体と言っても過言ではないくらい、私も妹として溺愛していますし、彼女も兄として私の事を心底頼ってくれています。・・・いよいよ今日は私に10年近く傍に居た“妹との卒業式”だと思っています。もちろん、これからも今まで通り、何かあったら真っ先に飛んでいくつもりです。でも、その殆どの役目は旦那さんが担うべきだし、そうあって欲しいと願っています。

 他の誰かに頼るのではなく、夫婦で手と手を取り合って困難に立ち向かってほしいし、そして何より明るい家庭を築いてほしいと心より願っています。

 おめでとう!理絵!!。理絵が憧れに憧れていた「お嫁さん」にやっとなれたね!その晴れ姿、その初心、ずっと忘れないでいて欲しいと思います。

 結婚はゴールではなく、スタートです。これからが本当の夫婦になる為の試練が待っています。夫婦、そして秋に産まれる赤ちゃんと三人で、決して見栄をはらず自分達らしく、しっかり大地を踏みしめながら歩んで下さい。

 そして、最後に。私は貴女の兄であれた事が人生全ての中で一番の光栄です。今日から始まる新しい人生に幸あれ!と、ブログを通じてメッセージを贈ります。

 そして、ココからはブログ読者の皆様へお知らせ。今日(15日・土)は平常通りの営業を行います。但し、営業時間延長する事無く、午後7時に営業終了させて頂きますので予めご了承下さい。

大勢の御来室・・ありがとうございました!

 今日、13日(木)は本当に多くの方に御来室頂きました。多かったので帰られた常連相談者の方もいました。またのお越しをお持ちしてますよ!^^ 中でも常連高校生相談者の“さゆちゃん”(大分東)、“あきほちゃん”(大分東明)のそれぞれお二人は、是非再来室されて下さい!<(_ _)>

 今日は終日鑑定中でしたが、鑑定の中で嬉しい事もありました。それぞれが掲載している“ウェブ日記”を是非見て欲しいと言ってくれたお二人。「見守っててほしいから!」という感無量なコトバまで頂戴しました。見守りますよ!毎回チェックさせて頂きます。(・_・; 記念写真の紹介の後に、このブログからもお二人のウェブサイトをリンクさせて頂きますので、是非皆さんも一緒にチェックしましょう!^^

 それでは今日は11日(火)来室分より紹介させて頂きます。

DSCN0425.jpg

 大分商業のお二人です。学校がお休みだったので、殆どの高校生相談者が私服でお見えになっています。左の彼女が既存相談者で、この日は右の彼女を新規紹介で連れて来てくれました。とっても可愛らしいお二人でしたよ!是非、またの御来室をお待ちしています。<(_ _)>

DSCN0426.jpg

 そして12日(水)に来室頂いた雄城台高校の生徒さんです。この日は左の彼女が新規で運命鑑定を受けられました。応援してますよ!頑張って下さいね。

DSCN0427.jpg

 そして13日(木)に来室された高校生相談者のお二人です。とても愛嬌のあるお二人でした。お陰様で爽やかに鑑定する事が出来ました。またの御来室をお待ちしております!

 そして、皆さんの日記にTERUの名が登場していると聞いて大変嬉しく思っています。鑑定されて書きたいと思ってくれた方は遠慮なく書いてやって下さい!名前を出されるのもOKなので!昨日、来室されたお二人のウェブ日記を紹介させて頂きます。\(*T▽T*)/♪

 【みくさんのウェブサイト】 http://66.xmbs.jp/miiiku/
  ・・早速、日記に書いてくれていましたね♪どうもありがとう!これからも宜しくお願いします。

 【ゆきなさんのウェブサイト】 http://62.xmbs.jp/castle/
  ・・早速、リンクを貼ってくれました!どうもありがとう!!改めてこれからも宜しくお願いします!

 ウェブサイトをお持ちの方でリンクをしてくれた方はお知らせ下さいね!ココで紹介させてもらいます。<(_ _)>

高校生鑑定三昧です!(^^;;

 最近は高校生の来室が非常に多いですね~。嬉しい限りです。一般の相談者の方から「すごい人気ですね!」との声を頂戴しました。特に今は県立高校の生徒さんが入学試験の為、お休みなので集中しています。(^^;;

 今日は10日(月)に来室された方々をご紹介させて頂きます。

DSCN0422.jpg

 大分鶴崎高校の生徒さん達です。6人で来室頂きました!一人一人、鑑定室に入ってもらって運命鑑定を行いました。待ち時間は外の椅子で皆さん勉強されてましたね~。さすが・・と思いました。お陰様で華やかで賑やかな鑑定室になりました♪^^

DSCN0423.jpg

DSCN0424.jpg

 そして写真上の右の彼女が3人を紹介で連れて来室してくれました。大分商業の皆さんです。お陰様でホントに大商の生徒さんが多いです。上の鶴崎高校の生徒さんも最近は多くなってきてますし、、それぞれの学校で私の鑑定室を話題に出してくれているようですね!ありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪

今日はいつもにも増して・・・

 来室者の多い一日でした。本当にありがとうございます。<(_ _)> 「また月曜日にお会いしましょう♪」とブログに書いたものの、まさかこんなに多くの方がお見えになって頂けるとは嬉しい悲鳴でしたね。(〃∇〃) ☆

 お陰様で今日(10日・月)は午後12時~午後8時迄、終日鑑定中でした。外の待ちスペースもいっぱいでガレリア竹町商店街の通路まで列が出来ていました。パソコンの外部モニターで外の様子をチェックしながら鑑定をしていましたが、あまりにも長い列だったので帰られた方も多かったですね・・・。

 今日、これだけ多かったのには意味がありまして・・。明日から県立高校の入学試験があるので、今日は会場設営等の準備の為、高校生が昼までだったんです。なので午後から一気に高校生相談者が殺到しました。(^^;; 今日は最大で2時間の待ち時間でした。

 今日は一般の常連相談者の方々が気遣いをして頂いたので、なんとか業務をこなす事が出来ました。明日の鑑定に変更してしてくれた方、時間変更に快くOKをして下さった方、、この場を借りてお礼申し上げます。臨機応変な対応に本当に感謝です。<(_ _)>

 5時間、全く立たず椅子に座ったままだったので、午後5時の時点でお時間を3分少々もらって奥で休憩を取らせてもらいました。さすがに集中力が持続出来なくなっていたので。(^^;; 今日は高校生常連相談者にもお気遣いを頂戴したので、来室写真の紹介の後に個別にメッセージを書かせてもらいますね!^^ では、今日も3組紹介したいと思います。

DSCN0412.jpg

 最初は7日(金)に来室してくれた大分商業2年生の3人です。ちなみに今日も大分商業の生徒さんが多かったですよ!^^ 3人まとめて紹介で連れて来てくれた大商の高校生相談者もいました。7日にお見え頂いたこの3人組もとても可愛らしい3人でしたね~♪

DSCN0418.jpg

 そして8日(土)にお見え頂いた鶴崎高校&南高校のお二人です。南高校の生徒さんって確かにうちは少ないんですよ!是非、南高校でも運命鑑定士@TERUを広めて下さいね~♪(^^;; 普段、ガレリア竹町に用事のない方々が私の鑑定室の為にわざわざ来てくれている姿に感激です。どうもありがとう♪トキハわさだタウンと言わずに、またガレリア竹町にも遊びに来て下さいね!(笑)

DSCN0421.jpg

 そして今日@10日(月)に来室された情報科学高校2年生のお二人です。最近、写真撮影をサボッていたので一気に今日の撮影まで掲載しています。(-o-; 今日は、このお二人の手前に来室された情報科学高校の生徒さんの運命鑑定書が仕上がっていなかった為、夕方再度、来室して頂きました。(^^;; 午前中に仕上げようと思っていた私が甘かったです。。<(_ _)>

 ちなみに高校生相談者の運命鑑定書は、3日(月)来室分まで既に仕上がっていますので!(さっきまで頑張って自宅で書いてました・・)後の方は、来室された日から8日後に出来上がりますので宜しくお願いします。

 そして先ほど書いたように今日は常連組の高校生相談者にも気遣いを頂戴しました。お陰様で新規相談者を多く鑑定する事が出来ました。


 >>今日、新規相談者を連れて来てくれた大分商業の愛ちゃんへ

 何度か来てくれたんじゃないかな?話を聞いて欲しいと言っていましたが、またいつでも来室下さい!来た時は、鑑定中でもとりあえず顔を見せて下さい。<(_ _)> 大体の待ち時間をお知らせしますので。^^


 >>今日来室された専門学校生@紗央里ちゃんへ

 貴女の鑑定の後は夜までずっと鑑定中が続きました。鑑定後にお電話をもらっていましたが・・。鑑定が落ち着いた夜に電話を入れましたが電源が入っていないようでした。またいつでも御来室下さいね!


 >>営業終了前にお見え頂いた大分東高校@さゆちゃんへ

 鑑定中だったのでゆっくり話せませんでしたが、今日連れて来てくれた方にも宜しくお伝え下さいね!近いうちにまた来て下さい。・・・ってか、風邪なんかな? 早く元の美声に戻してね!(笑) 個別にメッセージを送りたいので、携帯メールまで連絡をお待ちしています♪^^


 明日も営業開始の午前11時に予約が入っていますので、気合いと集中力を満タンにして運命鑑定に臨みます!今日、鑑定出来なかった高校生相談者の皆さんも明日、再チャレンジして下さいね!お待ちしています。<(_ _)>

カラオケの猛練習・・・始まります!(笑)

 記事を書く順番が前後しましたが、9日(日)の記事としてプライベートの話題を幾つか書きたいと思います。(^^;;

 9日(日)は師匠@毅舟と一緒に竹田市まで移動鑑定車で行ってきました。あいにくの雨だったのでドライブ♪という感じではなかったですが、私は移動鑑定車での長距離移動が大好きです。お雛様の飾りがまだ残っていたので写真撮影♪^^

DSCN0419.jpg

DSCN0420.jpg

 これは竹田ならではの光景みたいですね。前にニュースでやってました。実物を見た事がなかったので嬉しかったですよ!^^ そしてこの親子は温泉好き親子なので、この日も私の息子@佑季も交えて温泉に寄って帰って来ました♪ヾ(〃^∇^)ノ♪

 そして、運命鑑定で忙しくさせてもらっているTERUですが、実はプライベートでも切羽詰まっている事柄があります。それは・・・カラオケの練習!

 私の最愛の友人の結婚式@二次会が今週の土曜日に行われます。本人曰く「カラオケはないと思うよ・・・」と言っていましたが、二次会になくても三次会では必須ですからね!立場的に何も歌わないというワケにはいかないし、何よりカラオケ大好きなTERUなので歌わないワケがない!(笑)

 最近、「カラオケ」に行っていなかったんです。先日、同級生の店で約1年振りに歌って来ました。人前で歌うことに抵抗を感じている自分がいましたが、勘を取り戻したら楽しくて仕方なかったですね♪一緒に二次会に行く友人と、今週は仕事終わりにカラオケに行って猛練習の予定です!(笑)

 一緒にカラオケに行ってくれるヒトがいたら募集します!但し、夜ですが・・(苦笑)

一日振りの更新です。(^^;

 連日更新がなかなか難しいTERUです。( p_q) プライベートの時間が長いとパソコンに触れる時間がないもので・・・。ちなみに昨日は仲間達と呑みに行ってました。3人で行ったんですが、途中で一人が帰ってからは二人で呑みました。このヒトと二人で呑むのは昨日が初めて。

 でも初めてな感じでもなく、今まで何処かにあったような空気感がそこにはありました。正直、居心地が良かったです。行った所が同級生の店という事もあってか終始、和やかでした。そして、ちょっとしたサプライズをしてあげました。喜んでくれたみたいで良かったです♪

 昨日は妹の理絵も昼間遊びに来てくれたりと、プライベートの来室者が多かった一日でしたね・・。(^^; さてさて・・今日は6日(木)に来室された3組を紹介したいと思います。

DSCN0406.jpg

 大分商業のお二人です。二人ともこの日が初来室でしたね!お友達から聞いて来室されたとの事。そして、それぞれの鑑定が終わり、一旦退室。しばらくして更にお友達を連れて三人で再来室されました。

DSCN0408.jpg

 そして左の彼女が同じく大分商業の生徒さんで連れて来られた方です。(苦笑)実はこの手前にも大分商業の生徒さん二人組を鑑定しています。写真が撮れなかったので次回は是非撮影させて下さいね~<(_ _)>

DSCN0409.jpg

 そして元気いっぱいの大分西高校1年生のお二人です。部活帰りかと思いきやクラスマッチ帰りらしぃです。(^^; ・・・クラスマッチ・・・我々30代には懐かしい響きです。(苦笑)

 こうやってブログを書いている間にも相談者の来室があって鑑定を行いながら書いています。実質このブログを仕上げるのに4時間以上かかってます。(・_・;

 明日(9日・日)はガレリア竹町鑑定室は定休日となっています。ちなみに明日は師匠@毅舟と行動しますよ!^^ また皆さんとは月曜日にお会いしましょう♪

意外な情報源での御来室

 そんな新規高校生相談者の方も多くなっています。意外な情報源が何かって?それは既に鑑定に訪れた事のある人がそれぞれ書いているウェブ日記です♪「友達のブログを読んで」や、「ココに来た事のある人の日記を読んで来てみたくなりました」等といった具合に、直接の紹介ではない“新たな口コミ”が広がっているようです。

 ・・・私は仲の良い常連相談者のウェブ日記程度しか見た事がないので、正直どんな風に書かれているのか興味津々です。(笑) 良ければこのブログをリンクして下さいね!^^ そしてウェブ日記を持たれている方で鑑定に来てくれた方は正直な意見を書いて下さい。<(_ _)>

 私が探し出すことはまず無理ですが、皆さんの参考になると思いますので・・・。宜しくお願いします。<(_ _)> それでは今日も3組の来室記念写真を紹介したいと思います。

DSCN0403.jpg

 3日(月)に来室された揚志館高校の生徒さんです。揚志館の生徒さんも少しずつですが増えて来ました。今まで少なかった高校の生徒さんが増えるのは嬉しいです。このお二人もとても可愛らしいお二人でしたね。またの御来室をお待ちしています。

DSCN0404.jpg

 そして同じく3日に来室された岩田高校の生徒さんです。右の彼女は常連組で、この日も左の彼女を紹介で連れて来てくれました。彼女達は3年生なので、間もなく新しい人生の出発でそれぞれ大分を離れます。お会いできるのもあと少しですね。ぜひまた御来室下さいね!^^

DSCN0405.jpg

 そして最後は4日(火)に来室された大分商業の生徒さんです。ちなみに大分商業の一部生徒さんは今日(6日・木)は修学旅行の振り替え休日でお休みだったみたいです。お陰様で今日は多くの大分商業の生徒さんが来室されました♪その殆どが2年生。ありがとうございます。<(_ _)>

 私の高校生常連相談者は現在、修学旅行中との事。その旅先で心配事が出来たらしくメールを頂きました。旅先からではどうしようも出来ないですからね。大分に戻ったら御来室下さい。ゆっくり解決させましょうね!^^ 大丈夫、私がついてます。必ず解決の方法がありますよ!

嬉しい言葉をたくさん貰いました。

 今日、ミクシィメッセージで仲の良い友人とやり取りをしていました。中でも一番嬉しかった言葉「仕事で絡みたかったなぁ~」という一言。彼女はラジオのリポーター(トピッカーキャスタードライバー)で、今月いっぱいで卒業します。弥生ちゃんの声がラジオから聴けなくなると思うと寂しいです。貴女がリポーターで、私と絡むのは私が無理ですよ!(笑) 絶対、放送事故になります。(^^;

 残りのリポートもあとわずか。。リポートの時間は可能な限りラジオを聴いていますので“有終の美”で卒業されて下さい。そして「4年間お疲れ様会」しないとねッ!^^ 貴女にはプライベートでかなり助けられました。本当にどうもありがとう。そしてこれからも改めて心友として仲良くして下さい!^^

 それでは今日も3組の来室記念写真を紹介したいと思います。ヾ(〃^∇^)ノ♪

DSCN0397.jpg

 1日に来室された情報科学高校2年生のお二人です。・・つまりは私の後輩なワケで後輩の来室はテンションが上がりますね!今回も張り切って運命鑑定を行いました。そして核心に迫る鑑定で、右の彼女の目から大粒の涙・・・。いいんだよ!それで。少しでも心の荷物を置いて帰れたなら幸いです。またの御来室をお待ちしています。<(_ _)>

DSCN0398.jpg

 同じく1日に来室された情報科学高校2年生のお二人。この日は写真撮影しなかった方も含め、情報科学高校の来室の多い一日でした。そして右の彼女は常連組の絵梨ちゃん。この日は左の彼女を紹介で連れて来てくれました。またいつでも遊びに来てね♪^^

DSCN0401.jpg

 そして1日ラストの来室者は、大分東高校2年生のお二人です。営業終了後の来室とあって、時間を気にせずにお話する事が出来ました。彼女達は3日(月)の営業終了後も遊びに来てくれました。雑談三昧でしたが、私も調子に乗っていろいろと、ぶっちゃけてしまいましたねぇ~。(^^;

 彼女達から嬉しい言葉をたくさん頂戴しました。「女子高生でTERUさんを知らない人はいない!」とまで言って頂きました。お世辞でも感謝ですよ!(^^; またいつでも御来室下さい。お待ちしています!^^

営業終了後のお客様

 1日(土)と今日3日(月)の営業終了後は大分東高校2年生の生徒さんが遊びに来てくれました♪前回は私服で、今日は制服での御来室。服装が変わるだけで雰囲気が変わりますねぇ~。今日も看板の電気を消して午後10時前まで雑談してました。なんだか急に仲良しになりましたね!^^

 かなり突っ込んだハナシも出来て楽しかったですよ!^^ 彼女達の写真は次回以降の更新で掲載したいと思います。ヾ(〃^∇^)ノ♪是非また近いうちに遊びにおいで下さい。<(_ _)>

 では今日は3組の来室記念写真を掲載させて頂きます。

DSCN0393.jpg

 28日(木)に御来室された大分商業のお二人です。右の彼女から修学旅行のお土産を頂戴しました。改めてどうもありがとう!<(_ _)> 今後とも宜しくお願い致します。

DSCN0394.jpg

 そして同じく28日に来室された大分東高校&由布高校のお二人です。このお二人は前回はそれぞれで来室されていたので、一緒に来室されたのがなんだか不思議な感じでした。・・お友達同士だったんだねぇ~。なんだかビックリしてしまいましたよ。。

DSCN0395.jpg

 そして28日のラスト@大分商業のお二人です。とっても話しやすいお二人で雑談にも花が咲きました。午後7時前後の来室者とは、後が入っていない事が多いので比較的ゆっくり話す事が出来ますね♪また迷った時はいつでも鑑定室に足を運んで下さい。お待ちしています。<(_ _)>

今日から3月です!

 2月の後半はブログの更新をサボリがちでしたが、3月からは連日更新を目標に頑張ります。多くの方に見て頂いていて本当に感謝です。<(_ _)>

 昨日(29日)は午後9時まで運命鑑定に励んでおりました。昨日は久し振りにお会い出来た常連相談者も予約で夕方来室されました。私のオネエサンですからね♪逆に私が癒されたような気がします。(^^; 是非また遊びに来て下さい!

 ちなみに今日(1日)の高校生相談者は、母校@情報科学高校の生徒さんが多くお見えになってくれています。写真も撮影しているので順次、掲載したいと思います。・・・後輩の涙、、私までもらい泣きしそうでしたよ。。この話は写真掲載時に書きたいと思います。

 今日の来室記念写真は25日(月)に来室された方からです。ヾ(〃^∇^)ノ♪

DSCN0388.jpg

 3人で来室された揚志館高校の生徒さんです。この方々のお一人も大粒の涙を流されましたね・・。以前は一般相談者に多かった涙ですが、最近は高校生相談者でも見る機会が多くなりました。別の常連相談者が良い言葉を使っていました。「心の洗浄」・・そうなんですよね、涙は心を綺麗にしてくれます。私の鑑定室をその場にして頂けて光栄です。またの御来室を心よりお待ちしています。<(_ _)>

DSCN0389.jpg

 そして一般&高校生同時で25日に来室された姉妹です。右の高校生(東明高校)が元々の相談者で、この日はお姉さんを紹介で連れて来てくれました。どうもありがとう♪^^

DSCN0390.jpg

 そして同じく25日に来室された三重総合高校のお二人です。とっても可愛らしいお二人でしたね。来週の火曜日以降に鑑定書を取りにまたおいで下さい。お待ちしています♪

DSCN0391.jpg

 そして27日(水)にお見え頂いた大分西高校の一年生二人組です。うちの高校生相談者の多くは2年生&3年生なので1年生の来室は嬉しかったですよ!またいつでも遊びに来て下さい。

DSCN0392.jpg

 そして最後は同じく27日に来室された大分東高校2年生5人組です。それぞれ2回目以上の来室でしたが、まぁよく喋る!感心してしまいましたよ・・(^^; 右後ろの彼女からある事で冷やかされてしまいました・・。まぁ、とりあえず仲良しだけは認めておきます!(笑)

 ちなみに手前右の彼女が持っているのは私の名刺です。(笑)なぜか宣伝してくれています。いずれにしても、またの御来室を楽しみにしていますよ!^^



TERUの府内鑑定室

TERUの府内鑑定室 ロゴ
http://terutk.jp

〒870-0021
大分市府内町2丁目3番24号
前川ビル5階 (サンサン通り)

■鑑定予約ダイヤル■
📞097-594-4988
⚠️完全予約制

営業時間:午前11時~午後8時
(月・水・金は15時~20時)

※完全予約制
(日曜日は前日19時迄に予約必須)
※日曜日の運命鑑定について※


IMG_6897.jpeg ⚠️初めての方や2人以上での予約の場合はこちらからは予約出来ません!

対面鑑定予約フォーム
対面鑑定予約フォーム




denwa1.jpg
↑電話鑑定専用フォーム↑



※2022年10月1日より料金システムが改訂されました!

↓タップで拡大画像表示↓ 鑑定料金表


対面鑑定予約フォーム
↑対面鑑定予約フォーム↑


denwa1.jpg
↑電話鑑定専用フォーム↑


■鑑定予約ダイヤル■
097-594-4988
⚠️完全予約制


LINE公式アカウント 友だち募集中!


テルラジ生放送!


TERUのオールナイトテルラジポン

テルラジ生放送
9月20日(水)21時~23時


TERUの府内鑑定室

TERUの府内鑑定室

運命鑑定士 TERU

【TERUの府内鑑定室】
http://terutk.jp


〒870-0021
大分市府内町2丁目3番24号
前川ビル5階 (サンサン通り)


■鑑定予約ダイヤル■
📞097-594-4988

営業時間:午前11時~午後8時(月・水・金は15時~20時
※完全予約制

(日曜日は前日20時迄に予約必須)

※日曜日の運命鑑定について※


対面鑑定予約フォーム
↑対面鑑定予約フォーム↑




denwa1.jpg
↑電話鑑定専用フォーム↑


運命鑑定士TERU

運命鑑定士TERU

-------------------------
・オフィスTK 代表取締役
・TERUの府内鑑定室 室長
・運命鑑定士
・スピリチュアルカウンセラー
・運命学、心理学研究家
-------------------------
 1975年4月6日 大分市生まれ。広告代理店の企画・営業課長を経て独立。サラリーマン時代はテレビCM、ラジオCM、ラジオ番組のプロデューサーを務める。

 手相学・九星気学に“スピリチュアルカウンセリング”をプラスした独自の鑑定法を生み出す。

 高校生や若い世代の恋愛相談を中心に人気を得ている。大分県内の全メディア(TOSテレビ大分・OBS大分放送・OAB大分朝日放送・エフエム大分・シティ情報おおいた)に出演経験がある。
-------------------------


鑑定室1

鑑定室1

鑑定室1


鑑定室1

鑑定室2

鑑定室2

鑑定室3

鑑定室3

鑑定室3







【TERUの府内鑑定室】
http://terutk.jp

〒870-0021
大分市府内町2丁目3番24号
前川ビル5階 (サンサン通り)

■鑑定予約ダイヤル■
📞097-594-4988
⚠️完全予約制

営業時間:午前11時~午後8時
(月・水・金は15時~20時)

※完全予約制
(日曜日は前日19時迄に予約必須)

※日曜日の運命鑑定について※




対面鑑定予約フォーム
↑対面鑑定予約フォーム↑


denwa1.jpg
↑電話鑑定専用フォーム↑


denwa1.jpg
↑ブレスレット販売中↑


鑑定室 facebook


TERU関連リンク


最近の記事


カテゴリー


RSSフィード


御予約はこちらから!



denwa1.jpg
↑電話鑑定専用フォーム↑


【TERUの府内鑑定室】

〒870-0021
大分市府内町2丁目3番24号
前川ビル5階 (サンサン通り)

■鑑定予約ダイヤル■
097-594-4988

営業時間:午前11時~午後8時
(月・水・金は15時~20時)

※完全予約制
(日曜日の予約は前日19時までに要予約)

※日曜日の運命鑑定について※


鑑定室周辺マップ

TERUの府内鑑定室
📞 097-594-4988
(営業時間 : 11:00 - 20:00)
※日曜日を除く


月別アーカイブ


ブログ内検索


モバイルサイト

QRコード

このブログは携帯からも閲覧可能です♪


制作著作:

オフィスTK/TERUの府内鑑定室

オフィスTK

 ※当ブログで使用している画像・文章の無断転載を禁じます。



■振込先口座■

大分銀行 ソーリン支店
普通口座 7693840

TERUの府内鑑定室 高橋輝生




FREE Wi-Fi
※TERUの府内鑑定室は無料Wi-Fiを完備しています。
paypay
※通常料金時のみ使用可